メサイア新語流行語大賞2019結果発表

20191218日~31日までTwitterを通じて募集しました「メサイア新語流行語大賞2019」の結果発表です。 

暦の上では春になってしまったけど俺たちの平成と2019年はもうちょっとだけ続くんじゃ。 

昨年分がちょっと票が集まりすぎて集計が大変だったのでひっそりの募集でしたが皆様ご投票ありがとうございました。 

当然すぎて今さら言う事ではないかもしれませんがファンの行った非公式企画です。念のため。 

 

  

《作中セリフ部門結果発表》 

募集概要 

2019年公開作品中でのセリフが対象です。 

CODE EDGEは#9 MAYOからが対象。幻夜本編は対象外ですがDVD特典「明日に向かって乗れ」は対象です。

 

【投票内容】(出典) 

「補足・推薦コメント」 

で紹介します。○○しているシーンなどの説明部分や句読点等を一部除いているものがありますがご了承ください。 

2019年のみんなたちのメサイアを一気にどうぞ! 

 

有効投票数:21 

 

投票数:各2票(かな順) 

俺はずっと、世界の何よりもお前を愛していたよ】(黎明) 

まさか黎明で園之人にこんなにもズブるとは」 

メサイア以上の絆って何?という皆の疑問の答えを「愛」と言い切ったのには度肝を抜かれた…」 

 

【これが新たな安全保障か】 

「何度聞いても理解まで遠い」 

「初見はそんなに引っかからなかったんですけどじわじわ来ました」 

 

【随分と楽しそうだなァ…!】 

「揺らぎにくいメサイアの空気を東海テレビ昼ドラに一変させてしまう強さが決め手になりました」 

「初日あのセリフを聞いた瞬間に「いけ~~!!!じゅん!!!いってやる~!!!!」とテンションがあがったので」 

 

 

投票数:各1票(かな順) 

 【生きていてください】(黎明) 

メサイアを愛する者達全員の胸に刻まれるべき至言ではないでしょうか。生きて零杯ノ日に再会したい、このままではネクロマンサーになってしまう……」 

 

選べるわけがない…】(黎明) 

「黎明で小暮とユキを前にした雛森のセリフですが、今流行語セリフエントリーを考えた私の気持ちでもあります。選べるわけがない……」 

 

【男だろ】(黎明) 

日によって雰囲気違って聞こえて一粒でn度おいしかったです」 

 

【お前じゃなきゃ意味がないんだ】(黄昏) 

「求めてないけど必要だったのアンサーワード」 

 

【お前たちとは一味も二味も違うぞ】(黎明) 

山崎大輝くん出演をきっかけにメサイアにハマったのでこれしかありません」 

 

【お前ら、だってさ】(黎明) 

「ラストの御池のセリフより」 

 

【俺が見届けてやる!】(黎明) 

「(うろ覚えですみません…。なんかこの辺の一連の流れへの投票です。) 
月詠の時からずっと穂波贔屓でどうしても救われて欲しくて、でも月詠を経た穂波葉礼はほんとに万夜様を庇って死ぬくらいでしか救われないのではないかと本気で思っていたので、黄昏で穂波葉礼が及川昴流を視界に入れ名前を呼び、黎明で及川昴流がそれに応えてくれたことが本当に本当に嬉しくて嬉しくて、月詠で神様になりたかったただの人間から神様になってしまった黄昏の穂波葉礼を黎明で人間にしてくれたのが最高で、キャッチコピーも合わさってめちゃくちゃに泣きました。穂波葉礼と及川昴流の行く末に幸あれ」 

 

こいつのメサイアは、俺じゃない】(黎明) 

「圧倒的太陽の男、杉浦レネから出たあまりにも繊細な一言。初日に聞いた瞬間、理解が追いつくよりも先に泣きじゃくりました」 

 

【これが、メサイアか…】(黎明) 

「候補生のスーツに身を包みながらもメサイアシステムを否定する彼が、「メサイア」の強さを知ってしまったその時に亡くなることがあまりにも悲しく、心に刺さったままのシーンです。いつかまた彼らに会いたいな……」 

 

【情を語るのは弱き者の逃げ口上】(黎明) 

メサイアシステムに対しての嫌悪を最大に感じれて最高です」 

 

【先生、興奮なさっては…】(黎明) 

「興奮しがちなメサクラにとって非常に汎用性の高いセリフ」 

 

【戦闘はエレガントでないと】(黎明) 

「登場して1分くらいでキャラが理解できる名セリフ」 

 

【敵は300...こちらは1人...いけるか?】(黎明) 

「令和になっても護さんが最強」 

 

僕らは暁を知り黄昏を越えていく】(黄昏) 

コメントなし 

 

みんな、もがきながら、誰かになる】(黎明) 

コメントなし 

 

 

2019年は作品を跨いだ園とじわじわ効いてくる雛森と一瞬で場を掌握した小暮の3人が票を集めました。 

とは言えどれかが突出したわけではなく、集計する側の印象は複数票が集まる程規模が大きくなかった+名言が多すぎてひとつに絞りきれなかった模様です。 

 

以上作中セリフ部門への投票でした! 

 

 

 

 

《中の人部門結果発表》 

 

募集概要 
2019年にメサイア関係者のみなさんがカーテンコールやSNS等で発言した内容が対象です。 

 

有効投票数:20票 

 

投票数:3票 

【これがメサイア以上の絆だーーー!!!】(黎明23日昼カーテンコールの村上さん) 

コメント 

「助けて.…」. 

「今までの涙と情緒を返してほしい(最高のエンタメをありがとう)」 

「他の追随を許さないメサイアのカテコの歴史に刻まれる逆金字塔」 

 

 

投票数:各2票(かな順) 

ヒガンバナズ】(黎明14日夜カーテンコール山崎さん) 

コメント 

「黎明未履修かって疑うレベルのネーミングセンス」 

「Pixiv大百科間違いなし」 

 

【メサパニ】(山本さんニコ生) 

コメント 

メサイアという関係性によって正常な判断能力が鈍ること、メサイアパニック」 

 

 

投票数:各1票(かな順) 

 【生きてください】(黎明大千秋楽カーテンコール内田さん) 

「一嶋係長から直々に「生きてください」との指令を受けたことで、メサイア新シリーズのある明日へ向かって強く生き続けねばと決心できました」 

 

【いっぱい愛してくれてありがとうございました】(黎明大千秋楽カーテンコール) 

「こんなふうに返事がもらえるなんて思ってなくてこの世の終わりくらい泣きました。愛してよかった!」 

 

【俺の気持ちを散らばすなよ!】(イベントでの山本さん) 

「橋本真一さんにプレゼントしたブレスレットに似たデザインのグッズを作って販売されたことに対する憤り…らしいのですが、ブレスレットを婚約指輪に喩えたり、その後に続く「女心が分かってない!」などなど思わず首を傾げてしまう発言の連発だったようで、レビューを見ながら思わず首を傾げてしまいました」 

 

【昴流のここ、空いてますよ】(黎明カーテンコール三原さん) 

「そんな簡単に生足を安売りしちゃいけません!!!!!!!すき!!!!」 

 

【せーの!メサイアー!!!】(黎明カーテンコール山本さん) 

「こんな楽しいカテコ退場ある!?」 

 

【でぇしっ】(黄昏大千秋楽カーテンコール宮城さん) 

「黄昏大楽カーテンコールのみやこくんの謎の鳴き声…またスークに出てきて欲しいですね」 

 

【何の音やねん】(黄昏大千秋楽カーテンコール) 

「宮城さんの鳴き声(?)に対する山田氏のコメント 愛」 

 

【未亡人】(石渡さんLINE LIVEゲストの長江さん) 

「黄昏以降の御池を示して」 

 

メサイアさんたち】(黎明カーテンコール山崎さん) 

「黎明の刻カテコの山崎大輝くんのコメントですがあまりにも山崎大輝だったので」 

 

メサイア フォーエバー】(黎明カーテンコール藤木さん) 

コメントなし 

 

【メサバレ見てますんで】(黄昏カーテンコール山田さん) 

コメントなし 

 

【ラスールチャレンジ】(黎明カーテンコール菊池さん) 

「メルパルクで推しの名を叫べる貴重な経験をありがとうございました」 

 

 

毎回名言が生まれる中の人部門、今回は心残りがなくなるまでやりきった村上さんがMVPでした! 

19年はトークミッションが無かったのでカーテンコールからの投票がほとんどを占める結果になりました。 

 

以上中の人部門結果発表でした! 

 

 

  

 

《刻シリーズベスト部門結果発表》 

 

募集概要 
刻シリーズの作中セリフが対象です。セリフの他にも中の人の名珍発言や名アオリなど、最も印象に残った刻シリーズに投票してください。 

CODE EDGEは#6 MAMORUからが対象です。 

 

有効投票数:20票 

 

投票数:3票 

【俺がここにいるってことは、お前はそこにいるってことだ】(暁) 

コメント 

やっぱりメサイア特有の積み重ねによって成立する意味のあるセリフが大好きなので……………………」 

「「俺の全部はこいつのものでこいつの全部は俺のもの(鋼)」に続くたまご(というか白崎)ジャイアニズム 

 

 

投票数:2票 

【人が死ぬって大変なことなんだ】(悠久) 

コメント 

「視界の至る所で次々と人が死んでいく、そんな作品の中で人が死ぬことの重みを真っ直ぐに訴えかける加々美くんに強く心揺さぶられました」 

 

 

投票数:各1票(かな順) 

 【愛ゆえに人を憎み、愛ゆえに人を殺す。それが人間。争いがこの世から消えることは、ない】(暁) 

「それがメサイアだなと」 

 

【あなたは彼の、メサイアなのですから】(黎明) 

「『メサイア』への愛を感じます」 

 

【生きる 死ぬ たった一人の神になる】月詠 

「観劇前と後でここまで言葉の印象が変わることがあるものかと感動したので」 

 

【おまえが、おれを人間にしたんだ】(黎明) 

「作中では小暮から雛森へのセリフでしたが、この二人以外にもたくさんのキャラクターに同じことが言えるセリフでした。メサイア黎明乃刻キャッチコピーにぴったりのセリフとしてこれ以上のものはないと思います!!!(興奮なさっては…)」 

 

【昨日が死に、今日が生まれる。それが黎明 暁の刻───】(暁) 

「何度見てもなんとなくグワーッとくるものがあります」 

 

【自分だけが誰でもないと思うな!】(黎明) 

コメントなし 

 

【自分も120%以上の力を出して、誰かを助けられる大人になりたい】月詠カーテンコール杉江さん) 

「村上さんの出演が決まってから初めてメサイアに飛び込み何もかもが不安だったので、杉江くんの村上さんに対する感謝と誠意のこもった言葉に私が崩れた。以来杉江くんに足を向けて寝られない」 

 

【新種のスパイ兵器か?!】(明日に向かって乗れ) 

「有賀さんのピュアさが溢れ出て止まらないので」 

 

【随分と楽しそうだなぁ!!!】(黎明) 

「ほんまそれ」 

 

【敵は300、こちらは1人…行けるか…?】(黎明) 

「行かなあと思いました」(原文ママ 

 

【人はどうしたら人を救えるのかな】月詠 

「やはりこれに勝るものはない。穂波葉礼の全てが詰まった珠玉のセリフ。たった一言で心を持って行かれる。あのシーンの美しさが目に焼き付いて離れない」 

 

【ぷちょへんざっ!】幻夜舞台挨拶金井さん) 

「是非トークミッションに出て頂きたかった」 

 

【方法は違ったとしてもお前は祖国の為に死んだ同胞だ】(黎明) 

「黄昏のサリュートを見て変わったであろう考えが伝わってくるのがよかった」 

 

【有賀「またいつか」白崎「必ず」】(暁) 

「元仮メサイアで第二世代(ごめん)の同期で戦友で、彼らにしか分かち合えない空気や魂や思いや、かつてチャーチで共に立っていたあの二人の姿を思って初見で死ぬほど泣いた。銃の交換はあまりにお互いらしくて、必ず再会してほしいと願わずにいられない。」 

 

メサイアフォーエバー】(黎明カーテンコール藤木さん) 

「続いてくれ」 

 

 

名言をたくさん生んだ刻シリーズベスト部門は卒業試験に臨む候補生の覚悟が込められたセリフが複数票を獲得しました! 

かな順なので偶然なんですけど、メサイアフォーエバーで終わったのがなんか綺麗でいいですね。 

ちなみに他2部門と同じセリフに票が入っていますが、それぞれ違う方からの投票です。 

 

以上刻シリーズベスト部門への投票でした! 

 

 

というわけで遅くなりましたが2019年メサイア新語流行語大賞でした。 

皆様投票と閲覧ありがとうございました。 

またお会いできる日を信じてメサイアフォーエバー!(挨拶) 

 

最後に見返す用のもくじを置いておきます!

 

 

 

 

 

 

コラボカフェに行ってきた

※いまさら桃源郷ラビリンスの話題を蒸し返します
※今回は褒める話もありません


懲りもせず行ってきましたよ、古民家カフェ桃源郷
結論から言いますと、舞台だけが不思議な力によってクソつまんない作品になってしまったのではなく、桃源郷ラビリンスというプロジェクトそのものがちょろい客からちょろい金をむしり取ってやろうぜ!みたいな考え方からスタートしたのかなあという感想を抱きました。
もうわざわざコラボカフェなんか行く気力もない人がほとんどかもしれないんですけど、前回の続きとしてとりあえずこんな感じだったよという報告をさせてください。

舞台を見た感想はこちら

2.5舞台がやってくる - なにがなんだか

からどうぞ。
岡山県民なので地元が舞台の作品だ~楽しみだな~というスタンスで見に行って見事に期待を裏切られたという内容です。

 

実際にお店に行ったのはGW前半のまだ平成だった頃なんですが、色々あってエントリを書く前に自分の頭の中でこね回す時間が長く、無駄に話が長くなってますがお付き合いください。

 

前置きが長くなりましたが、結局何がしたいのかわからなかったなあ、作品の名前や俳優の名前さえあればありがたがって金を出すちょろい客しかいねえと思われているんだろうなあ、と感じた理由の話をします。

 

桃源郷ラビリンスという作品、あるいは古民家カフェ桃源郷には明確な目的があります。
・古民家カフェ桃源郷を「聖地化」
・今までに無い新しい切り口で桃太郎を日本全国・世界に向けてアピール
(古民家カフェ桃源郷運営 株式会社桃源郷HPより  http://tougen-kyo.com/company.php

 

「聖地」という言葉の解釈としてはいろいろあると思いますが今回は「カフェを一番の目的地に岡山に来ること」ということにしたいと思います。古民家カフェ桃源郷に行くついでに岡山城や後楽園に行こうかな、というプランの立て方ですね。
「桃太郎をアピール」については具体的な意図がよくわからないけど㈱桃源郷が地元岡山とカフェのある表町商店街の活性化を謳っているので地域振興・観光客を増やすくらいの意味合いで解釈しています。

 

この2点の目的を踏まえて小説・舞台「桃源郷ラビリンス」コラボカフェをしよう!と考えたときに想定する客層をざっくりと4パターンに分けてみました。
1.桃源郷ラビリンスを知らない岡山の人
2.桃源郷ラビリンスを知らない岡山以外の人
3.桃源郷ラビリンスを知ってる岡山の人
4.桃源郷ラビリンスを知ってる岡山以外の人

「聖地化」の基準としての桃源郷ラビリンスの認知度、「日本全国・世界に向けてアピール」の基準としてのエリア設定の2点ですね。
「岡山の人」という言葉については、岡山県内でも県北の方だと遠くて高頻度で行けない、香川など県外だけど気軽に行けるというパターンがありそうなので、岡山市中心部が生活圏内にあり毎週末でも行ける人くらいの想定をしています。

 

という前提のもと、各グループをメインターゲットにした時の話をしていきます。

 

1.桃源郷ラビリンスを知らない岡山の人
2 .桃源郷ラビリンスを知らない岡山以外の人
まず「聖地化」の目標を果たしていないグループ。
実際に店に行ったらこのパターンの人ばかりでした。
判断の具体的な基準は、店内やレジ前に置かれた桃源郷ラビリンスグッズに対して「これは何?」と店員さんに尋ねること、コラボカフェメニューを頼まないことです。
というか1時間くらい店にいたけどコラボメニュー頼んでたの私だけだったし、TwitterInstagramで検索してもコラボメニューを頼んでいない投稿ばっかりなので圧倒的にこの層が厚いと考えられます。
「聖地化」という観点で考えるとこの人たちの目的はカフェ桃源郷ではなく付近にある別のものなので、コラボしてようがしてまいがそこに飲食店があれば来店はするわけで未達成。
「アピール」については地域振興の面で考えると「聖地化」と同じでカフェがなくても他の観光地目当てで来ているのでカフェ自体が達成の理由ではありません。
また桃源郷ラビリンスの認知度を上げるという観点だと達成しているけど、そうなると作品をきっかけに岡山に来てほしいという目的と手段が入れ替わっているのでイマイチ説明がつながりません。
どんなに長くても2時間というような来店がきっかけで桃源郷ラビリンスにハマりこれからも定期的にカフェにやってくるという予想も難しく、この層をメインの客層として狙っていると言うのなら原作本の貸し出しよりるるぶとかことりっぷとか貸し出した方が観光の拠点として喜ばれそうですね。


3.桃源郷ラビリンスを知ってる岡山の人
ここからはカフェ桃源郷が動機で来店した人のグループです。
カフェ運営としては定期的に来店して収益になる地元民が一番ありがたいかと思うんですが、このグループに対しては「聖地化」も「アピール」もあんまり関係ないんですよね。いつでも来れる特別でもない場所だし、桃太郎を知らない人が来る方が珍しい。生活拠点が近くにあるので観光収入としての外貨を落としていくこともあまりない。
期待するとしたら気軽に来れる理を生かしてSNSで定期的にツイートすることで宣伝効果…とか利点をいろいろ考えたんですが、実際にSNS見ると宣伝効果と言うほどツイートが見つからないんですよね。オタクは鍵垢が多いから…。
だからこの層をメインとして狙っているというのなら古民家カフェ桃源郷の目的も特徴もなくなってしまい、あのあたりに無数にあるおしゃれなカフェとの差がなくなります。むしろコラボを謳ってる分高くなった単価と、商店街のちょっと奥の方という立地で負ける。


4.桃源郷ラビリンスを知ってる岡山以外の人
要するに4月に遠征をして舞台を見に来た層のことですね。
「聖地化」「アピール」のどちらの観点でも一番来てほしい層でもあります。
しかしまずこの層はこの店に来ない。
なぜなら舞台が面白くなかったから。
どのように面白くなかったかは冒頭に触れたので割愛します。
「聖地化」の観点で言うとこの層がコラボカフェメニューを頼み、特典コースター欲しさに大量のコラボドリンクを頼み、来店をSNSで拡散するはずでした。
しかしオタクはつまらなかった舞台の、応援している役者が店にいるわけでもない、ただのコラボカフェにわざわざ遠征なんてしません。推しが出ている他の作品を見に行ったり、そのために別の土地に遠征したり忙しいからです。
ましてやこの作品に対しては推しを人質に取った岡山を嫌いになった、とまで言われています。
というわけで「聖地」ではあるかもしれないけれど実際に人を引き寄せる力がないので目的未達成。
「日本・世界へ向けてアピール」については、前回のエントリの最後にちょこっと書いたんですけど、桃源郷ラビリンスを通して岡山がそういう荒稼ぎをしたい悪い運営がいる土地っていうアピールはできたと思います。少なくとも私の周りでは桃源郷ラビリンス目当てで岡山に行こうという人はもういない。でもそれって地域振興や観光客を増やすという観点で言うとマイナスにもほどがあるマイナスですよね。
この層をメインに取り込めれば安泰だったのに、舞台がああだったばっかりにメインターゲットから愛想を尽かされてしまった。
別にこの4の層の人たちが居なくても1~3の層の人たちがお客として来てくれるから大丈夫だよ!と思っているなら、もう一度自分が書いた企業理念を見返してほしい。自社の存在意義を見失っているから。


というわけで長くなりましたが、あんまり顧客層とか深く考えずにすでにある2.5次元作品の上っ面だけ真似したせいで、コラボカフェである目的を見失ってない?という感想でした。
そもそも舞台の公演期間中なのに営業時間が大幅に短縮されたり入場規制もしてなくて大行列ができたりしてかなり不平不満が出てたので、桃源郷ラビリンスを見た人がメインの顧客層だって予想出来てるかもわからないんですけど。


冒頭にも紹介しました前回の舞台感想ブログの補強としてのエントリなので、桃源郷ラビリンスというプロジェクトを通して本当に地域振興したいのか!?これだけ観光に来ている層を馬鹿にしているのに!?という観点がメインでした。
マーケティング等を勉強したこともないので分類なんかでトンチンカンなことを言っていても大目に見ていただけると助かります。

飲食業に勤めた経験や他作品のコラボカフェに行った経験はないので、レジ操作がわからない店員、客席の店員A「日替わり小鉢は選べて…」カウンターの店員B「選べないよ!(大声)」、ふたりぶんの茶碗にご飯をよそうが片方がちょっと多かったのかしゃもじでちょっとすくってもう片方に移し替え、お客さんを店の奥に通してから席が空いてないことがわかりその場でテーブルを片付ける間店のまんなかで突っ立ってるお客さん、底のシロップを飲んだらあとは無味の炭酸水になるコラボドリンク、GW前半にも関わらずドリンク頼んだらついてくるはずのキャラ名を冠したトレーディング要素ありのクッキーが品切れでその辺で買えるきびだんごに変更されている等がアリなのかナシなのか判断しづらかったので本文では触れないことにしました。
あと、実際にどれくらい桃源郷ラビリンス目当ての客が来ているかも聞きそびれたので、もし今後行く人がいればその辺を見てきてレポしてもらえると嬉しいな~と思います。多分もう行かないので。

 

 

 

2.5舞台がやってくる

※ありとあらゆる方面をあんまり褒めてません
※ネタバレ配慮とかしてません


見ましたよ。桃源郷ラビリンス。
地元でやるって言われて、キャストもスタッフも制作も知ってる名前が多くて、地元なら虚無掴まされても普段東京まで行く交通費が約3万円であることを考えると実質無料みたいなもんじゃん、って思ったんです。
結果として皆さんご存知の通り虚無だったんですけど、地元民としての視点から東京で見る虚無以上に脱力というかガッカリしたよ、という話がしたいエントリーです。



虚無虚無言う前によかったところも言いますね。
キャストのお芝居はよかった。カフェのシーンはアドリブも織り交ぜた軽快な掛け合いで笑っちゃったし、クライマックスのいいこと言うシーンもここがキメのシーンです!クライマックスです!という気迫は伝わってきた。あんなポンコツ脚本なのに(脚本については後述します)
あとアクションもよかった。鳥ちゃんの抜刀したと思ったら敵を切り捨てている素早い殺陣とか、武器が同じ刀でも構え方とかのスタイルが違うから戦い方も区別がついているところとか、ヒーローショー張りに回転して吹っ飛ばされる温羅とかもうちょっと見たかった。


でも、脚本が何言いたいのか全然わかんないんですよ。

もう褒めるパート終わっちゃった。

原作や物販の台本とかも読んでなくて、2公演見ただけなので正確じゃないということだけはお断りして本編の話をします。


主人公の桃太郎は昔話の桃太郎の転生者で、親友が敵である温羅(昔話の鬼)の転生者な上に温羅たちの王で敵対する立場なのでふたりは戦います。
「戦うことしかできないのか!」と問う桃太郎に親友は「そうなるようにしたのは人間の方だろう!」と言って斬り合いは続くんですけど、桃太郎は「身勝手な人間だけど、人と温羅は共存したいと思っている!するべきだと思っている!」とか言い出します。
これは途中で挟まったふたりの前世回想シーンの焼き直しなんですけど、今世の桃太郎が共存を望むような素振りを見せたことはなく(むしろ銀行強盗が温羅かもしれないという疑惑の段階で速攻で殴り飛ばした)クライマックスに来て初めて桃太郎がそんなこと考えてたのを観客は知るわけですけど、ひとまずふたりは和解します。
しかしそのあと、ふたりが戦う原因になった温羅・酒呑童子に対しては「お前を許すことはできない」と刀を向けます。短期間で言ってることが変わりすぎてる。共存しろよ。


そういうお話として根本的に矛盾して成り立っていない雰囲気脚本であることに憤っているツイートとか感想ブログもいくつか見ましたし、運営アンケートにも書いた方は多いだろうからこの点に関してはこれくらいにしておきます。
以下「岡山を聖地化することで地域振興のきっかけにする、岡山を舞台に全国へ発信していく作品」としての「桃源郷ラビリンス」の脚本に文句を言います。


ざっくりとした話の流れの一部としてこういう展開があります。

主人公の桃太郎は「桃太郎」という名前のせいで子どもの頃散々馬鹿にされてきていた

じいさんからお前は桃太郎の転生者なんじゃ!特別な力で岡山を守るんじゃ!と言われる

よっしゃ俺にしかできんことやったるで!と思う桃太郎のもとに全国からピンチを聞きつけた昔話のつわものの転生者がやってくる

桃太郎「みんな来てくれるのは頼もしいけど、俺がやるぞ!って思ってたから拍子抜けなんだよな~~~」



嘘でしょ、お前、この舞台の成り立ち全部否定したやんけ…。

この舞台、岡山の若手経営者が地域振興として立ち上げたベンチャーの企画が軸になっているんですよね。
岡山の人が地域振興のために舞台やるぞ!って東京で話題の役者さんたちを起用して、東京で実績のある制作会社に協力を仰いで、東京公演して知名度上げて、岡山に凱旋して公演をしたんですよ。
要するに作中の桃太郎と同じような状況なはずなんですけど、桃太郎は助っ人に来てくれた浦島太郎の転生者に面と向かってお前らが来たから拍子抜けって言います。
岡山に金太郎の転生者がいるのと、敵が酒呑童子だったのでそのつながりで頼光四天王の転生者も来てくれるんですけど桃太郎がはっきりみんなで力を合わせてがんばるぞい!って言ってるシーンも確かなかったんですよね。

地域振興したいって言ったわりに、あんまりにも県外から来てる人に無礼じゃないですか?というのが本エントリーで一番言いたい文句です。


その上、岡山の魅力を発信とか言うけどあの舞台でどれくらいわかりました!?
OPの謎ダンスが「うらじゃ」っていうよその地域で例えるならよさこいとかソーラン節みたいな踊りのオマージュだっていうことも、桃太郎が閉店後の桃源郷カフェで取り出したのが独歩(岡山の地ビール)っていうことも、作中で出てくる具体的な地名も県外の人にどれくらい伝わったのか全然わからないし、実際県外から来たフォロワーと話をしていると全く伝わっていないみたいでした。県内の人でも県北の方だと知らない人多いんじゃないかなとも思います。
「聖地化」とか掲げるくらいだから「じゃあ実際歩いて観光してもらえばいいじゃない」って運営は考えているのかもしれないけど、今回土日2公演ずつだったから推しを追いかけて岡山くんだりまで来て全公演見てくれるような所謂ガッツと呼ばれる人たちはまともな観光する暇すらなかったはずです。


舞台の内容はめちゃくちゃ、せっかく来たのに観光もままならない。そんな状況では一番のターゲットとしていたはずの県外から来てくれた人が、何もいいところが見つからないまま「作品の面でも集客の面でもキャストの力に頼り切って楽にお金を稼ぎたいだけのクソ舞台なんじゃないの…?」って結論を出しても仕方がない。

それだけならまだよくて、「大人の都合丸出しのつまらない舞台に推しが人質に取られてしまった、岡山なんて嫌いだ」って県外から来てくれた人に憎まれても仕方がないんだけど、それって作品のコンセプトとしては収入的にコケることより一番あってはならない大失敗なんですよね。岡山の魅力を発信どころか嫌われてるんだから。


カフェは期間限定店舗じゃないらしいし、これから映画もあるのでまだまだ展開の余地があるコンテンツです!みたいに謳ってますけど、「岡山」の名前と地域振興とかいう大義名分を使って雑な金稼ぎがしたいだけなら今すぐやめちまえと思いますね。
普段東京に会いに行くはずの俳優さんやフォロワーが地元に来てくれるのは嬉しいけどこんな心苦しい思いをするならこっちが東京に行く方がずっといい。


県外から観光に来た人をカモとしか思っていないという論旨ですけど、もし、「結果として県外からのお客さんが来ただけで、本当は岡山県民に愛されるローカル舞台にしたかったんだよ」と言うならば、東京で話題の役者を起用せずに、岡山ローカルで活動している役者を起用すれば、東京公演なんかせずに岡山公演のみにすればよかった。

でもそしたら今よりずっとサムいお遊戯会になってただろうと思いますし、岡山を世界に発信の企業理念はどこ行った。



あと今回、普段東京で見ているような舞台が地元に来てもうひとつがっかりしたのは結局岡山も田舎なんだなあ~って思い知らされたことですね。

千秋楽、スタオベがあったんですよ。こんなガタガタ舞台なのに。キャスト苦笑いしてた。


これは東京でやってる「虚無舞台」と呼ばれる作品も同じですけど、ファンは雑な作りでつまらない作品でも推しが出るから行かなきゃいけない→つまらなくてもチケットは売れるから改善されないの負のループがあるんですよね。
最近の東京だと何本も2.5次元ジャンルの舞台をやっていて選択肢が増えたので、本当につまらないものはキャストの固定ファンでも行かないという話を聞きます。


一方で岡山をはじめとする地方では競合がない上に地元で舞台をすること自体がレアなので近所に住んでたら行きますよね。最初に書いた通り私がそうです。
観劇体験が少なくて面白いか面白くないかの判断すらまだつかないので、都会では皆がするというスタオベなるものをしてみようとしてしたのか単純にサクラが仕込まれていた結果なのか知らないですけど、そういうところを東京で雑に金稼ぎすることに限界を感じた大人に付け込まれてカモにされたとかなら今の何倍以上も悲しい。

もちろんスタオベしてキャストに感謝を伝えたい!っていう気持ちは否定しませんけど、スタオベってそう簡単に起こらないからTwitterのレポに上がるんだよ。

まあでもしましたけどね…岡山まで来てマチソワ4公演してくれてありがとうの意を込めて…自意識のないオタクなので…。




以上、制作委員会として名を連ねていない団体や自治体やもしかしたら議員の方もたくさん作品にお金を出していると思うんですけど、皆さんが大金つぎ込んで岡山から世界に発信したいメッセージはそれでいいんですか?という話でした。


それはそれとしてオタクの皆様におかれましては岡山自体はごはんおいしいしインスタ映えスポットはたくさんあるし天候も安定しているし有名どころ観光地と比べたらそこまで混雑もしていないのでこれに愛想つかさずにまた遊びに来てくれるとうれしいな!





参考:株式会社桃源郷桃源郷カフェの運営) http://tougen-kyo.com/

(エントリー全部書いてからよく見たらどこにも岡山の“いいところ”を発信したいとは書いてなかったので、一連のプロジェクトが岡山に対する悪い印象を拡散するためのものだったらこのエントリーは最後の「私は岡山いいところだと思ってるから観光に来てね!」の段落以外すべて無に帰します)

メサイア新語流行語大賞2018結果発表

 

 2018年12月4日~24日までTwitterを通じて募集しました「メサイア新語流行語大賞2018」の結果発表です。皆様ご投票ありがとうございました。

当然すぎて今さら言う事ではないかもしれませんがファンの行った非公式企画です。念のため。

 

 

 

 

《作中セリフ部門結果発表》 

募集概要 

2018年に公開された作品中でのセリフが対象です。例外としてCODE EDGE01 EIRIは2017年初出ですが集計に含めます。 

 

この部門には全69票の投票がありました! 

そのうち複数投票があったものを下からランキングで発表します。 

2018年公開作品以外への投票は含めずにオールタイムベスト部門で集計しております。 

 

6位 

各2票(かな順) 

【いいよ、小太郎】月詠 

【生きるに値する】(CODE EDGE) 

【おまえと一緒なら】幻夜 

【だめっすか?】月詠 

 

コメント 

【いいよ、小太郎】 

「こっちが死んだ」 

月詠乃刻のすべてがこのセリフに詰まってるし、正直月詠後は「いいよ」っていわれるだけで心の中で泣いてました。誰かが誰かをゆるすって尊いですね。」 

 

【生きるに値する】 

「口に出したいセリフ2018ナンバーワンです。言ってること本当くずおじなんですけど、語感が好きです。」 

「雲井蓮は昨年の暁と悠久で二度死に、コードエッジで三度生きるーーまさにこれが実現したわけで。なまじ舞台や映像に再々登場するよりも、二次元で見ることができたのが嬉しかったような気がします。」 

 

【お前と一緒なら】 

幻夜終盤のいつきさんのセリフ。すべてをかっさらうカッコよさだった。射抜かれた。一生推せると思った。」 

「サクラのみんなが心で思っていること」 

 

【だめっすか?】 

「ダメなわけがない」 

 

 

5位 

3票 

【人はどうしたら人を救えるのかな】月詠 

 

コメント 

「現段階でたった1作品にしか出ていない穂波くんの最期の言葉(最期じゃなかったけど)が凄く頭に残ってます。表情も相まってとても辛かったけど好きです。その疑問の答えを見つけられないまま死にましたが(生きてたけど)、この度次回作への出演が決まったので、何とか答えを見つけてほしいです。」 

「万夜の代わりに神になった穂波が最期に残した言葉が「神」としてではなく、「人」としての言葉だったことがすごくなんていうか哀しくて……(実際は死んでなかったんですけど)」 

「葉礼ちゃん……( ; ; )月詠で一番泣いたセリフ。人を救うことを強く望みながら誰も救えない悲しみ、絶望の中にいても尚失われない清廉さに涙が止まらなかった……。」 

 

 

3位 

各4票(かな順) 

【生きる 死ぬ たった一人の神になる】月詠 

【おっしごと、お仕事~】月詠 

 

コメント 

【生きる 死ぬ たった一人の神になる】 

「もうなんも言えません、この一言に尽きます。今だに辛すぎます。」 

「これだけで泣ける……辛い」 

「もう何も言えることはない、、ヴッヴッ、、、」 

「なったけど、なったけど死んでほしくなかったよ〜!!」 

 

【おっしごと、お仕事~】 

「万夜たん可愛いですよね」 

「あの万夜さまのこたろうに話したいけど話せない、少し無理している感じがどうしても忘れられなくてしんどいです……。」 

「お仕事が嫌な時に積極的に使っていきたいなと思いました」 

 

 

1位 

各11票(かな順) 

【風向き、湿度、この辺か?】幻夜 

【大事なのはバランス】月詠 

 

コメント

【風向き、湿度、この辺か?】 

「なんてやつだ…この距離から…」 

雛森さんの謎の特殊能力。推せます。海棠鋭利、有賀涼で誰が一番真ん中に当てるか見てみたいです」 

「まさかの雛森エスパー性質発揮……天候であの距離のスナイパーぶち抜けるのにびっくりしました」 

雛森の技量とそれに伴う不遜さが表れていて、印象的な台詞だと思います。何より私の周りでとても流行っているので推薦させて頂きます。」 

雛森は息しているだけでかっこいいのにあんなことされたらもう耐えられない ずるい」 

「風向き???湿度???顔がいいーッッッ!」 

「完全にファンが欲しいところを狙ってますよね、丁度その辺です!!」 

「初見時「こんなん全員雛森千寿の女になれって言ってるようなもんやん!!!」とブチ切れた。今でも思い出してキレる。感動するセリフや人生の教訓のようなセリフももちろん沢山あるけれど、そういったものはほかの方が入れてくださると思ったのでどうしてもこれに一票入れたかった。ほかの方もこれに入れていたら是非とも握手したい。」 

「どの辺なんだろうと思いました」 

「ひなもりがかっこいいあいだずっと笑ってました」 

 

【大事なのはバランス】 

「一番日常生活で使うから」 

「園のセリフは刺さるものが多かったです。」 

「これは日常生活でも相当流行りました(身内)し、私の今年の座右の銘でした。」 

「何かと無茶をしがちなオタクを諌めるのに最適なので汎用性が高い」 

「汎用性の高さがダントツ」 

「確かに大事だなって思って……」 

「園という人間の思想(?)が見えた言葉だなと思ったので、この直前の加々美との殺陣辺りから含めて好きです。 あと、とても汎用性が高くてつい使ってしまいたくなるので…。 村上さんは本当にメサイアメサイア的存在だったので、感謝の意味も込めて。」 

 

 

というわけで2018年メサイア流行語大賞はユキとヒナがワンツーを決めていきました! 

雛森に対しては顔がいいから許してしまう派と顔がよくても何言ってるかちょっとよくわからないですね派が拮抗していました。 

園に対してはとにかく汎用性の高さが人気を集めてのランクインです。 

まだまだ私達の知らない過去があるふたり、黄昏でも名セリフに期待ですね。 

全体を通すと圧倒的に強い月詠勢。穂波推しのみなさんの複雑なきもちが印象的でした。 

 

ここから先は投票数が1票だったものです。 

セリフだけにしようと思ったんですが、全部紹介しないのはもったいなさすぎたのでコメントも一緒に掲載します。 

原文ママのみんなたちの2018年メサイアへの情念の結晶です。 

 

各1票 

【「……!」「………」】(CODE EDGE) 

コメント 

「有賀さんでも負荷で泣いたりするんすね」に対する有賀のセリフです。この間【メサイアなんてただのシステムだ、そう思っていたころがあった。けれど加々美は、俺自身も知らない俺を見つけ出してくれる。俺も知らないとな…お前のことを。聞こう――。今度こそきっと言葉にして】という、有賀自身が人として変わり始め、そして加々美に対して改めて自分に合っていると自覚するすごく良い台詞が有賀の頭の中でのみ繰り広げられるんですけど、本当にそういうところだぞと思います。」 

 

【あいつがいないと退屈で死んじまう】幻夜 

コメント 

幻夜ノ刻よりスーク、お前そんなにサリュートの事…光属性ど直球の告白ですかね!?黄昏で君の目に闇が広がらない事を祈るしかない」 

 

【相手の兄弟構成別恋愛テクニック…?弟は負けず嫌い、、間違ってないな】月詠 

コメント 

「毎日、日替わり考えてたとこも含めて可愛い!天才!」 

 

【悪夢から逃れるために、俺たち自身が悪夢になるしかない】幻夜 

コメント 

幻夜でのいつきの台詞。この後の有賀とのやりとり含めてサクラ(メサイア) 
の一つの核心を突く台詞だなぁと。冷静になるとめちゃくちゃ中二で恥ずかしくなりますが。」  

 

【生きることは勝ち続けること】(CODE EDGE) 

コメント 

「チャーチ入学直後までに見られる"ゲーム"にこだわるいつきの思考はこの男の発言およびそれに伴う育て方に起因するものなのだという合点を得られたと同時に、漫画になってもなお変わらない高慢なキャラクター性が象徴されていると思いこのセリフを選択しました。また、中の人が人生哲学的に扱っているとある歌の歌詞と重なる部分もあり、ドキリとしました。」 

 

【い〜ち〜じ〜ま〜〜!!!】月詠 

(コメントなし) 

 

【討てーーー!!!】月詠 

コメント 

「神樹様の感情むき出しマックスのこの台詞。泣きながら叫ぶ日もあってただただ刺さりました。」  

 

【お互い以外に何も持たないそれが”メサイア”】(CODE EDGE) 

コメント 

幻夜後だと更に刺さる。珀と鋭利の悪夢の中をダンスして楽しそうに進んでいく感じがメサイアの始まりの2人でありどこか壊れているような雰囲気すらあるのがすごい。」 

 

【お前の願いを叶えてやる】幻夜 

コメント 

「天使か魔法使いかと思ったら有賀涼ですよ、間宮、シンと殺しで救ってきた男はやっぱり違いますねぶっ壊れ善人ぶりが現れててめちゃくちゃ好きセリフ、風向き、湿度、お前の願いを叶えてやる。」 

 

【俺も信じられる、お前がいるから】 (幻夜

コメント 

「最近みたからというのもありますが相手への信頼感が垣間見られる台詞なので好きです」 

 

【その割に俺たち会いすぎだな】(CODE EDGE) 

コメント 

「サクラはチャーチを出れば二度と接触してはならない、とは…!? 
でも平気!2人は溺愛系メサイアだから!」 

 

【太陽に導かれしもの達よ!!!!】月詠 

コメント 

「推しがオタクの心を修復不可能レベルでズタズタに引き裂いてGロッソで死んで行ったので、 本当に行きたくないof行きたくなかった月詠で、クライマックス、 ライトは中央の2人(こたまよ)にしか当たってない、 なのにこんなにイイ語呂の台詞を吐き出す子に出会ったら 通うしかないじゃないですか 最後にああこの作品は「月」詠だったぁと思って しんみりとするところまでがセットです」 

 

【ただ一人に"負ける"快楽】(CODE EDGE) 

コメント 

「そんなん言われたら鋼から見返して泣く ほんとだ…有賀涼だけなんだ…」 

 

【チャーチのシステムが服着て歩いてるみたい】(CODE EDGE) 

コメント 

「極夜でメサイア史上最もやばい2人組白崎悠里の共依存ぶりを的確に指摘した万夜様の雛森千寿評価……。凄く分かりみしかないしとりあえずひっくり返りました。」 

 

月と太陽はひとつになる。昼も夜も、人々を照らす優しい光になる】月詠 

コメント 

月と太陽が1つになったら『優しい光になる』という考え方が 本当に綺麗だなと思いました。」 

 

【どうしてあの時、俺を捨てた!!】月詠 

コメント 

「2018年常識人だと思ってたのにこいつが一番やばかった大賞堂々受賞だと思うんですよね。一瞬涙引っ込んじゃったもんね。」 

 

【どうして知らないでいられると思う?お前のことなのに】(CODE EDGE) 

(コメントなし) 

 

【同となりて、今は】月詠 

コメント 

「大事なのは、バランス、もノミネートされると思うのですが、村上さんのユキのこの絶妙な間がたまらなかったので選ばせていただきました」 

 

【はいよ】月詠 

コメント 

雛森さんの様々な魅力を凝縮した3文字」 

 

【ヒナ!】月詠 

コメント 

「ヒナ~~~~~!!!???!!!かーらーのー…?……ユキ~~~~~~~~~!!!??、!。??!大混乱of大混乱2018春の乱」 

 

【ピャンセ!】(CODE EDGE) 

(コメントなし) 

 

【ホールドアップ】月詠 

コメント 

「最高でしかないしか言えません。語彙を殺されました。加々美くんが劇中で2回いう台詞ですがどちらも意味合いがまったく違うのに脳痺れるくらいかっこよくて最高です。」 

 

【僕を信じろ】幻夜 

コメント 

「このセリフにサリュートがトワイライトでどれだけがんじがらめになるのかもう既に死にたいけど、スークと最後まで生き抜いて、その闇に光がさしてほしい」 

 

【間宮さん…俺にそれ、バイオリン教えてくれませんか…】(CODE EDGE) 

コメント 

「ずっとずっと間宮と加々美の絡みが見たいと望んでいたんですが、まさかこんな形で叶えられることになるとは思っていませんでした。ありがとうコードエッジ……。色んな意見があるとは思いますが、私は加々美が間宮のことを勝手にめちゃくちゃ神聖視していることがものすごく性癖です。」 

 

【万夜…やっと呼べた……】月詠 

コメント 

「まさかこんな日が来るなんて… どうしようもない虚無感とともに、鋼を超える辛さ。さすがメサイア。」 

 

【百瀬さんで】(CODE EDGE) 

コメント 

「アアッいいな!!それ私も言いたいッ!!!と思って今年一番ハンカチをギリギリしたセリフです」 

 

【ルケビエ!】(CODE EDGE) 

コメント 

幻夜乃刻で南トランの大統領(ルカ様達のパパ)が、自身を暗殺するために銃を向ける加々美さんに向かって言うセリフの第一声です。多分カタカナにするとこんな感じの単語話してましたよね??忘れられません何故か。」 

 

 

以上作中セリフ部門への投票でした! 

 

 

 

 

 

《中の人部門結果発表》

 

募集概要 

2018年にメサイア関係者のみなさんがカーテンコール・トークミッション・雑誌・SNS等で発言した内容が対象です。 

 

この部門には全58票の投票がありました! 

そのうち複数投票があったものを下からランキングで発表します。 

 

5位 

各2票(かな順) 

【こたろうが死ぬときは僕が死ぬときです】月詠大千秋楽・長江さん) 

コッペパンは僕のものだ】(TM18・長江さん) 

【ガラ役の輝馬でーす!!!/メサイアに!輝馬が!参加します!】※大体同じだったのでまとめました(TM18・輝馬さん) 

 

コメント 

【こたろうが死ぬときは僕が死ぬときです】 

「めちゃくちゃ悲しくて泣いていたときのこの言葉だったので、救われた気持ちもありこの先の御池を思ってまた泣けてきたのでとても印象に残っています。」 

「大阪大千穐楽のカテコでの御池万夜こと、長江崚行くんの言葉です。なんかもう、無理ですね。」 

 

コッペパンは僕のものだ】 

「TM18、3部の「写真見ながら振り返ろう」コーナーにて。 
御神体二人の写真を見て給食当番大喜利を始めた杉江氏にツッコミつつ、盛大に乗っかった際の長江氏の一言。大喜利に負けず真面目に振り返ろうする石渡氏を撃沈させていたのが印象的でした。」 

「役と混同させてゴメンだけど、穂波が万夜とのエピソードを話そうとしているのをぶった切ったのが印象的でした。パンチ強かったです。」 

 

【ガラ役の輝馬でーす!!!/メサイアに!輝馬が!参加します!】 

「これがエントリー内容に該当するか正直わからないんですけど、推しが、メサイアに、出るんですよ……。自分の人生を割と捻じ曲げた作品に推しが出ることに正直怯えています……助けてください……」 

 

 

 

3位 

各3票(かな順) 

【たくあんの犯人わかりました!】(TM18~幻夜舞台挨拶・宮城さん) 

【求めてないけど必要だった】幻夜メイキング・山田さん) 

 

コメント 

【たくあんの犯人わかりました!】 

「各イベントで濡れ衣を着せられ続けていたジェーくんと、真犯人判明までに費やした時間が愛しい」 

幻夜乃刻初日舞台挨拶より宮城紘大、たくあん事件ついに決着」 

 

【求めてないけど必要だった】 

「トワイライトが不安」 

「ベストオブ黄昏が怖い」 

「山田さんのサリュートやスークというキャラクターについての愛が集約された一言で、あまり役について普段語らない方なので感動しました。」 

 

 

 

2位 

6票 

【プチョヘンザ!】幻夜舞台挨拶・金井さん) 

コメント 

幻夜大ヒット御礼舞台挨拶でのソンデカナイ氏による会心の一撃。やる直前に右手を高く挙げておもむろににぎにぎし始めた時点で何かおかしいと気づくべきだった、罪もないメサキチを屠った新百合ヶ丘無差別テロ事件として後世に語り継ぐべき事案 」 

幻夜ヒット御礼舞台挨拶。いきなりのぶっこみ最高でした。」 

「トワイライトが楽しみでしかない」 

「もう…ただ怖かったです…」 

「死ぬかと思いました 」 

 

 

 

1位 

12票 

トゥクトゥクトゥクトゥク乃刻、トゥクトゥク駐禁取られてたよな?等も含む)(橋本さん) 

コメント 

「初出は2018じゃないけどTシャツまで用意した橋本さんの強さを讃えて」 

「橋本さんはタイ人を自分のアイデンティティと思っているのでどうかよろしくお願いいたします」 

「タイ人には勝てません。」 

「作品を超えてかつてこんなに使われた言葉があっただろうか」 

 

 

中の人部門は継続は力なりということで橋本さんのトゥクトゥクが1位を獲得しました! 

具体的な出典が出せない位事あるごとに出てくるもんね、トゥクトゥク…。 

そして2位をかっさらっていった期待の新人金井さん。みんなが恐怖を覚えてませんかこれ、大丈夫か? 

 

ここから先は投票数が1票だったものです。 

セリフ部門と同じくコメントも一緒に紹介していきます。 

詳細が無かったものは私の記憶で補足しているので間違っていたらすみません! 

 

 

【有賀のウォシュレット強め】(TM18劇中写真を見ながら) 

コメント 

「もうそれにしか見えない。しかし本編はとても素敵なシーン。CDジャーナルさんのネタバレを見てからは、背景に写っているすべてのものにドキドキする。 
でもウォシュレットは強め。」 

 

【加々美にとって有賀はたったひとつの光】(発言ソース:杉江大志「加々美にとって有賀(井澤勇貴)はたったひとつの光」|映画『メサイア ―幻夜乃刻―』インタビュー|numan・杉江さん) 

コメント 

「私が100万回飲み会で言って100万回あしらわれた台詞だけど、本人が言うと重みが違う」 

 

【アリです】 

投票内容原文「幻夜乃刻舞台挨拶での波岡さんの、倒されてからピクリと手を動かせば次の作品にも出られたんじゃないか、それはアリですかとの発言に山口監督が答えた「アリです」 

コメント 

「それが本当にアリなんだとしたら、メサイアも結構ライブ感で作ってるな! スゲーな!!!」 

 

【嫌な予感しかしない】(TM18・長江さん) 

(TM19にて長江さんがレネの登場についてコメント) 

 

【俺言ってもいい?…だれのメサイア になるのかなーーーー???】(TM18・杉江さん) 

コメント 

トークミッション18 より。レネのコメント映像を見た後の杉江大志。「それな!!」の気持ちと「それを今言わないで!!!」の気持ちが心の中で戦争してました。黄昏楽しみです。」 

 

【俺カッコよかったわ~】(TM18・井澤さん) 

コメント 

「TMのメッセージ動画にて、有賀井澤さんのセリフですが、実際幻夜カッコよく登場したので唇を噛み締めた。」 

 

【カツン、カツン】幻夜舞台挨拶・井澤さん?) 

幻夜有賀が出てくるところの足音がかっこいい話かな?コメントがないので推測です。違ってたらごめんなさい) 

 

【金井ジョリジョリ成大】幻夜舞台挨拶・金井さん) 

コメント 

「推しです。メサイアの皆さんよろしくお願いします。」 

 

【キンダー!♢】(ご本人Twitter・伊藤さん) 

コメント 

「金曜になるとしばらくキンダーと言っていた伊藤孝太郎くんが可愛かったからです。」 

 

【後輩5000人】(後輩5000人出来るまでシリーズ続けてほしいという杉江さん) 

コメント 

「杉江大志くん、フォロワーかと思いました。」 

 

【ご馳走様です!】(月詠乃刻4/17伊藤孝太郎さんのカーテンコールで突然の言い間違い)←投票者さんによる補足 

コメント 

「可愛い!天才!」 

 

【これが、国産のまりもです】月詠メイキング・山沖さん) 

コメント 

月詠メイキングでの柚木役山沖さんの発言。ご自身の天パとの合わせ技で大爆笑しました。」 

 

サンシャイン劇場は僕がサクラになった場所。メルパルクホールは相方が桜になった場所です。】(TM18・長江さん) 

コメント 

talk mission'18で 万夜演じる長江くんが言った、黄昏の抱負です。(しっかりと 言った言葉を覚えておらず間違えてるような気がします)急にそんなこと言うので泣きました。サクラと桜とかけてくるなんてずるすぎます。」 

 

【獅子が!獅子が!】幻夜完成披露上映・宮城さん) 

コメント 

「皆の癒し宮城くんからの一言。四肢から獅子が飛びてくる様子を表している。完成披露試写会より」 

 

【そこがお前の生まれた荒野.....ふふっ.....】(TM18・宮城さん) 

コメント 

「TM18/3部の影ナレのみやこくん。お願いだからメサイアに出なくなってもTMにだけは来て欲しい逸材ですよね。」 

 

【そのクソゲーまだやってんの?】幻夜完成披露上映、TMでも出てたよね 

コメント 

幻夜の完成披露試写会?(最速で観れるイベ)のトークショーで、いないのにあいつクズだよ呼ばわりされる三原くんが面白かったです これから真修くんと北方で生き抜いてください」 

 

【抱きしめた方が、いろいろ想像が広がるでしょう??】(ご本人ブログ・村上さん) 

(コメントなし) 

 

【だって久しぶりに会ったから…】幻夜舞台挨拶・杉江さん) 

コメント 

幻夜乃刻舞台挨拶にて、杉江くんと井澤くんのイチャイチャを周囲からツッコまれた際の杉江くんの台詞。卒業から時間が経っても自然とそうなるメサイア同士に胸が熱くなりました。」 

 

【『月詠乃刻』は世の中にある"理不尽"を描く話】(舞台『メサイア-月詠乃刻-』大阪公演4月29日大千秋楽挨拶より演出家・西森英行)←投票文より 

コメント 

「『月詠乃刻』開幕前には予想だにできなかった柚木小太郎の死に対し、演出家自ら"理不尽"と名付けたことへの覚悟に敬服しました。"理不尽"な出来事に対しては素直に悔やんでも憤ってもいいんだなと、大千秋楽の挨拶で救われた気持ちになりました。」 

 

【照る日の杜はトトロの森】(TM18) 

コメント 

「TM'18二部より、照る日の杜のイントネーションの話 すぎえたいしくん「トトロの森はみんなの心の中にある」ながえりょうきくん「一番言うおっきーさんがよく間違えるので僕が考えました」 」 

 

【2発とも当たってなかったら、どこ行ってるんです!?】幻夜舞台挨拶・山本さん) 

コメント 

「11月27日(火)に新百合ヶ丘で行われた幻夜乃刻舞台挨拶にて、山本一慶さんより。雛森2丁拳銃で敵スナイパーを仕留めるシーンで、あれは2発とも当たっているのかと杉江さん(確か)に聞かれた際の回答。まさかあの2発が両方敵に着弾しているとは思わなかったのに、あまりにも一慶さんが力説するので。当たってなかったら、危ないよ!?みたいなことも言ってました。いや、当たらんやろ。」 

 

【ねえなんで今笑い起きたの!?そこ普通ウッてなるとこじゃない!?】月詠東京楽・長江さん) 

コメント 

月詠乃刻東京千秋楽カーテンコールにて、長江崚行さんの発言。山沖さんの「東京での柚木小太郎は終わったんですけど…なぜ終わりかというと、死んだからです!!」という力強すぎる死亡宣言に対し客席から笑いが起きた際の発言です。わかる(ライビュ会場で反射的に嗚咽した女)」 

 

【( ᐛ👐) パァ】(CDジャーナル・杉江さん) 

コメント 

「何か、いろいろと強い。文字情報しか与えられていないのに、状況が頭に浮かぶところも凄い。」 

 

【ふんばってるいいこです】(CODE EDGE report1幻夜インタビュー・杉江さん) 

コメント 

「杉江くんが加賀美いつきについて問われた時のこの回答がとってもとっても胸がギューっとさせられるものでした。」 

 

【御池に寝取られたけど、加々美さんもすごいぞ!】(ご本人Twitter・山沖さん) 

コメント 

「本人的には「寝顔の写真を撮られた」の意味なのですが、使った日本語があまりに… で相互がざわついていたのを覚えています 御池に寝取られた柚木と加々美を寝取った柚木……」 

 

【ミニ太郎】月詠・杉江さん) 

コメント 

月詠カーテンコールでの杉江さんの発言 年下の長江くんに優しく労られるところが印象的でした」 

 

【宮城紘大】(もう存在そのものへの投票みたいです) 

コメント 

トークミッション諸々での赤ちゃん具合がすごい」 

 

 

以上、中の人部門への投票でした!

 

 

 

 

 

《オールタイムベスト部門結果発表》

 

 

募集概要 

今までのメサイア全ての作品中でのセリフが対象です。セリフの他にもメサイア関連の名アオリや中の人の名珍発言など、あなたの心に刺さったメサイアを投票してください。 

 

この部門には全54票の投票がありました! 

そのうち複数投票があったものを下からランキングで発表します。 

2018年初出でもオールタイムベスト部門で投票されているものはこちらで集計しています。 

また、作中セリフ部門・中の人部門で初出が2017年までの投票はこちらの部門で集計しています。 

ちなみに、作中セリフ部門・中の人部門とオールタイムベスト部門での二重投票は無かったので、前2部門で1票のみ投票だったセリフと同じものがありますが違う方による投票です。 

 

 

 

4位 

各2票 

【生きる 死ぬ たった一人の神になる】月詠 

【風向き、湿度、この辺か?】幻夜 

トゥクトゥク】【メサイア-トゥクトゥク乃刻-】トゥクトゥクでまとめて集計しています) 

 

コメント 

【生きる 死ぬ たった一人の神になる】月詠 

「説明するまでもないと思いますが、キャッチフレーズがあまりにもエモい……。月詠を見終わった後に内容とキャッチフレーズで二回殴られる。どうせ黄昏もそうなんでしょ??!」 

「配信で拝見してエモすぎて死にました。」 

 

【風向き、湿度、この辺か?】 

「無駄にイケメンクソ野郎」 

「これは一体どういうことなんでしょうね」 

 

トゥクトゥク】 

インパクトが強かったので。まさかトゥクトゥクにこんなに親しみを持つ日が来るなんて思わなかった…。」 

「真一くんいじりをする皆さんもかわいい、それにのる真一くんもかわいいです。真一くんがトゥクトゥクいじりをされなければ、トゥクトゥクというものを知らずに過ごしていたと思います。」 

 

 

 

2位 

各3票 

【俺のメサイアに手を出すな】翡翠 

【ごめんね、有賀】(鋼終了後染谷さんブログ) 

 

コメント 

【俺のメサイアに手を出すな】 

「チャーチで聞いたら言いたいセリフ第1位だと思います!」 

「サクラ候補生に聞いた「自分のメサイアに言いたい・言われたいセリフ」堂々の第1位!(チャーチ内調べ)」 

「大賞に輝いてくれ海棠鋭利!」 

 

【ごめんね、有賀】 

「ありまみの女なので。。」 

「あなたもメサキチならわかるでしょう」 

「染様のブログの最後がこれで心に残りすぎてとっても無理。未だに鋼を越えられない。有賀と加々美が2人で悪夢を生きているのを見てまた泣く。あの世界の幸せが何か分からないですが有賀と加々美は幸せでいて欲しい。」 

 

 

 

1位 

5票 

【人が死ぬって大変なことなんだ】(悠久) 

コメント 

「無理無理の無理」 

「いつきはいつもいいことを言う」 

「悠久で加々美いつきがそう言った瞬間からメサイアを見る目が変わった」 

「人の死が沢山描かれる作品を見続けていると、いつのまにかフィクションの「死」に慣れてしまうわけですが、そんなとき、この飾らない「当たり前」の言葉を突きつけられ、自分でもびっくりする程心に刺さりました。加々美いつきだからこそ言えた台詞だと思います。メサイアを見る上で絶対に忘れてはいけない言葉。」 

 

 

 

オールタイムベスト部門でも根強い投票を得た風向き湿度とトゥクトゥクでしたが、それでもきっちり上位を押さえていった先輩たちの名言でした! 

間宮関連で作中の台詞ではなく中の人のブログが票を集めたのは、結局私達は本人の口から間宮星廉が何を考えていたのか教えてもらえなかったのかなあとしんみりしました。 

ここから先は1票獲得した投票をまとめてご紹介します。 

 

 

【ああ…僕だ…】(暁) 

コメント 

「この人の喋るセリフ全部ノミネートしたいくらいですね、いいから舞台に出るんだよ」 

 

【ああ…淮斗…!】(暁) 

コメント 

「暁の悠理の意図が判明したときの護の台詞です。作品の美しいギミックが判明することもそうですが、 あの瞬間にあの二人の関係性が全て発露し、我々は泣くしかなかったところが好きです。」 

 

【いいよ、小太郎】月詠 

コメント 

月詠ラスト。万夜が自分の心臓をにぎりしめて言うところ」 

 

【一嶋…楽しかった!】(悠久) 

コメント 

「他にもそれはもう色々とあるんですけどね、雲井の女として、またメサイアゼロへの布石として、これをぜひ!」 

 

【今やれよ】(悠久) 

コメント 

「いつも心にとめておきたい言葉です」 

 

【嫌だ】翡翠 

コメント 

翡翠、海棠鋭利のセリフより。死を選んだ珀を止めるためのセリフなんですけど、「やめろ」じゃなくて「嫌だ」ってすごい台詞だなと。そこに珀自身の意志は関係なくて、それまで大人びていた鋭利の精一杯の我儘でもあるし、外聞とか全て捨てて、ジンクスとかチャーチとかメサイアとか関係なく、ただ珀が死ぬことが嫌だと思った鋭利のシンプルな気持ちだなと思いました。今でも、このセリフについてろくろを永遠に回し続けています。」 

 

【いるさ、少なくとも俺たちには】月詠 

コメント 

月詠の加々美くんの台詞がどれもとても好きなんですけど、この台詞が私は1番好きです!「メサイアなんて必要ない」と思っていた彼がメサイアという作品を表す存在になったことが感無量でした。」 

 

【お前いくつ?】(TM17) 

コメント 

「TM17の1部にて。長江氏の年齢を知らなくて素でビビる山本氏の一言。悠久の稽古期間中に誕生日を祝ってたはずなんだけどな…。」 

 

【俺が有賀でお前が間宮!】翡翠 

コメント 

「安心安定の初代 以上。」 

 

【俺は、いつからこんなに弱くなった…!】(暁) 

コメント 

「暁は名作。どの台詞も好きですが絞り出すようなあの有賀さんの台詞はずっと耳と心に残ってます。」 

 

【俺は失われない】翡翠 

コメント 

「鋭利……(cv御津見珀)」 

 

【俺は鋭利がいい】(漆黒) 

コメント 

「珀と鋭利の空気感がすごく好き。」 

 

【俺は信念を曲げられん!】(悠久) 

コメント 

「欲を信念として処理することで予算以上の買物やチケット増やす時大活躍しているセリフです」 

 

【俺をワクワクさせてくれんだろうなぁ!!…退屈なんだよ】(悠久) 

コメント 

「悠久乃刻よりスーク、スークの揺れ動く心の軋みが聞こえてくるようで」 

 

【音楽で世界を平和に、誰もが笑える世界に】(鋼) 

コメント 

メサイア鋼ノ章のパンフレットの間宮ページにも書かれているこの言葉。間宮の純粋な想いがこもっているこの言葉は今でも忘れることなく心に残っています。鋼が終わった今でも、この想いはきっと変わらないし嘘ではなかったと思うので…。」 

 

【鐘の音】(舞台) 

コメント 

「初日の鐘の音はもう、観念するしかないので。」 

 

【変わっちゃったね有賀涼】(悠久) 

コメントなし 

 

【簡単に心開いたら、ぶっ殺すからな!!(ぶっ飛ばすだったかもしれません)】(鋼カテコの染谷さん) 

コメント 

「意味合いの切なさと言葉並びの物騒さが際立って、もうスゴい。あれを後ろで杉江大志が聞いてたというエモーショナル。鋼ノ章再販おめでとうございます!!!!」 

 

【昨日が死に、今日が生まれる。それが黎明 暁の刻】(暁) 

コメント 

「これから新シリーズが始まるぞ!とゾクゾクしたので」 

 

【…フッ、気持ちわりぃんだよ、クソが】(深紅) 

コメント 

「深紅の終盤、やっぱり三栖さんが居ないとダメだと言い出した周さんに対する三栖の返答。今三栖さん、笑った、だと …?とざわついた上に、2人の関係の変化を感じてすごくテンションがあがった。シリーズ最初から見直したくなった瞬間でした。」 

 

【キンダー♢!】(伊藤さんTwitter 

コメント 

「毎週金曜日の楽しみになりました。可愛い!天才!」 

 

【孤独と闘い、痛みにまみれても 、一瞬でも想い合える相手がいるなら、それを幸せだと感じられるなら、私は……生きていたい!】(白銀) 

コメント 

「白銀での颯真・柊介・鋭利・珀の台詞です。シンプルに心に刺さりました…また颯真・柊介メサイアに会える日が…零杯ノ日が来ますように…」 

 

【5年間だぞ!?(雛森)】(悠久) 

コメント 

「○○だぞ!?(xx森)って使い勝手がいいと思いませんか。雛森って全体的にモノマネにうってつけのキャラですよね(渾身の身振り含め)。じゅんも頑張って欲しいです」 

 

【この欺瞞に満ちた世界を終わらせて…】(鋼) 

コメント 

「大好きだったので大衝撃でした。」 

 

【こんにちわんわん。(こんにちは)わん。】(鋼) 

コメント 

「辛いことが多すぎる鋼ノ章の中で最も和むこのシーン。あんないい声で、こんなこと言わないでほしい。だいたい5回は巻き戻して見ますが、メンタルが狂っているときは10回以上見て笑います。」 

 

【その者、死者の王なり! 冥府の扉を開き、彷徨える魂を現し世へと放つ。肉体なき魂は、その依り代を求め、苦しみ藻掻く。その痛み、生きて業火に焼かれるに同じ。救いなき魂は、哀れ慰みを求め、死者の王の下に集う。その王の名は――ネクロマンサー。】 

コメント 

「『暁乃刻』の幕開けに相応しい不穏さが集約されており、仰々しい言葉選びにもまったく引けを取らない存在感をストーリー中で見せてくれるから。このセリフの後に続く飴を口へ放り込む仕草で、いつきのおじだということに気付かせてくれるところまで含めてとても気に入っています。」 

 

【それが赤の他人にとってただの迷惑だってどうしてわかんないの!!】月詠 

コメント 

月詠のやつ。御池万夜に人の心があったとは……と素直に驚いてしまったので泣いたセリフは数あれど一番衝撃的だったセリフはこれです。」 

 

【誕生日だけど役作りのために断食中だから今日オニオンスープしか飲んでない】(長江さんTwitter 

コメント 

「2017年8/26付近の長江崚行さんのツイッターより(たぶん………)(こんな感じだったと…) ご飯食べて!!!!メサイアめっちゃ動くでしょ!!!食べて!!!!って思ったのでこの時期に断食してたのは確か。余談ですが長江さん、その後別作品のためにさらに9キロ体重落としたそうです…………」 

 

【丁寧に殺した】(TM18) 

コメント 

「TM'18での毛利さん西森さんの発言 あまりにもすべてを包括していて思わず天を仰いだ」 

 

【溺愛系メサイア(CODE EDGE) 

コメント 

「7文字ですべて伝わる これに尽きる」 

 

【人はどうしたら人を救えるのかな】月詠 

コメント 

月詠ノ刻ラストで穂波葉礼が死の間際零したセリフ。月詠はトラウマ過ぎて見直せてないからもしかしたら間違ってるかもしれないけど、これが一番頭に残ってる。誰よりも優しく、誰よりも人を救う道を探してたが故に道を間違えたとても脆く弱い人間である穂波葉礼が、無理に神を演じようとするのをやめて自分が人間であると心の底から認めた瞬間。あんなに愚かで美しい人が神じゃないわけが無い。」 

 

【僕達は二人で一つの壊れやすいたまごだ。護が壊れる時は僕も壊れる。だから僕は護を死なせたりしない】(紫微) 

コメント 

「お前が言うか!?!?」 

 

【僕らは暁を知り、黄昏を超えて行く】(暁) 

コメントなし 

 

【見つけたんだ。一人で立つ方法を。俺が生きていく理由を】翡翠 

コメント 

翡翠ノ章、珀のセリフです。永遠のベストです」 

 

【南トランのお父さん】 

コメント 

「こちらを書いたのは有賀さんと加々美くんのヲタクでとても幻夜が好きです。しかし、舞台挨拶でのトークと本編の全てでいいところをかっさらう南トランのお父さん。すごい。特に本編前は色々ネタバレしてしまうからキャストさんはあまり多くをお話しできない。だからこその南トランのお父さん。きっと次のトークミッションでも語り継がれ、追い追い本編に出るでしょう。本当は悠久とか月詠からセリフを拾おうと思ってたのに………アレ?」 

 

【百瀬多々良役の小谷嘉一です】 

コメント 

「2個目の「た」の発音がめちゃくちゃかわいくて好きです。早く本編で名乗って欲しい」 

 

【柚木くん君は残りなさい】月詠 

コメント 

「なぜここでアドリブを挟もうと思ったのか。」 

 

 

以上、オールタイムベスト部門の投票で全部門発表でした!

みなさま本当にたくさんの投票と熱のこもったコメントをありがとうございました。

集計していてとても楽しかったです。今年の年末もまたやりたいですね。

2019年のメサイアもみんなの心に残る楽しいものになりますように!

 

 

結構なボリュームになったので読み返し用に目次置いときます。